ゲストについて
瀬尾重治さん 魚飼い / 近畿大学水産養殖種苗センター教授・マレーシア・サバ大学ボルネオ海洋研究所客員教授
東南アジアと日本を駆け巡る日本の魚飼い。
「魚をほれぼれと素敵につくりたい。魚をほれぼれと素敵につくれる人をつくりたい。」がモットー。
岡山県倉敷市児島生まれ、
中学はカッター部(海洋少年団)、高校はヨット部で活躍。
1979年、近畿大学の故原田輝雄の下で世界初のクロマグロ(近大マグロ)の人工種苗生産を成功させた。
それ以降一貫して「魚をつくる」ことを生業としている。
青年海外協力隊(昭和56年2次隊、ザンビア)、国際協力機構専門家、水産開発コンサルタント等を経て、現在、近畿大学水産養殖種苗センター教授、マレーシア・サバ大学ボルネオ海洋研究所客員教授。
主にマレーシア・サバ州とインドネシアのジャワ島東部で活動中。
東南アジアでは、多くの高級魚の種苗生産を成功させたが、これから更に重要高級魚の人工種苗生産を、生まれ故郷の倉敷では備讃瀬戸の地魚の漁業資源を復活を目指す。
「魚をほれぼれと素敵につくりたい。魚をほれぼれと素敵につくれる人をつくりたい。」がモットー。
岡山県倉敷市児島生まれ、
中学はカッター部(海洋少年団)、高校はヨット部で活躍。
1979年、近畿大学の故原田輝雄の下で世界初のクロマグロ(近大マグロ)の人工種苗生産を成功させた。
それ以降一貫して「魚をつくる」ことを生業としている。
青年海外協力隊(昭和56年2次隊、ザンビア)、国際協力機構専門家、水産開発コンサルタント等を経て、現在、近畿大学水産養殖種苗センター教授、マレーシア・サバ大学ボルネオ海洋研究所客員教授。
主にマレーシア・サバ州とインドネシアのジャワ島東部で活動中。
東南アジアでは、多くの高級魚の種苗生産を成功させたが、これから更に重要高級魚の人工種苗生産を、生まれ故郷の倉敷では備讃瀬戸の地魚の漁業資源を復活を目指す。
日程
9月21日(月)20:00~21:00
参加費
無料
形式
オンライン
*ZOOM開催。ZOOMのバージョンが5.0以上であることを確認してください
お申込み
お申し込みはこちらから。
@Fukutsu Caravanとは
福津のオンライン・コミュニティ・サイトFukutsu Caravan。
ここから世界でまちづくり・ひとづくりに関わる素敵なゲストをお迎えして交流する60分のZOOMイベント「@Fukutsu Caravan」。
ゲストのお話を聞くのは、福津市出身のエストニア起業家・中嶋雄士とバー美幸のママ・松田美幸です。
福津の皆さんと、世界を視野に活動されている素敵な方々と、楽しい時間を過ごしましょう。